【ナッシュ(nosh)】「鶏肉のニンニクみそ」のレビュー 広告

本記事内には広告を含みます。

ナッシュを夫婦で利用し、これまでに約700食食べた経験をもとに
メニューの感想を記載しています。
ナッシュは基本的に主菜+3品の副菜から構成されています。
初めてナッシュを利用する方や、現在利用中で気になるメニューはあるけど、
美味しいかどうか不安な方の助けになればと思います。

この記事でわかること
「鶏肉のニンニクみそ」って美味しい?まずい?カロリーや栄養素は?

メニュー名:鶏肉のニンニクみそ

個人的な総合評価:ご飯の進むおかずが欲しい方におすすめ!

カロリー:363kcal

栄養素:たんぱく質 24.8g、糖質 13.6g 炭水化物(17.7g)、脂質 22.6g、食物繊維 4.1g、塩分 2.5g

主菜・副菜のメニュー内容と感想

主菜:鶏肉のニンニクみそ

味は結構濃いめ。
ニンニクがしっかり効いていて、少し辛みも感じますが、
辛さレベルは1なので、そこまで辛くはありません。
美味しく頂ける辛さでした。
下に敷かれているキャベツとお肉にしっかりソースを絡めて
ご飯と一緒に食べるのがおすすめです。

副菜①:大根葉を使用した白菜の青菜あえ

味付けはやや薄め。
シュウマイもミックスビーンズも少し味は濃いめなので、
このメニューの中ではバランサーの役割を果たしています。

副菜②:筍焼売

お肉感がしっかりあるシュウマイ。
ナッシュの副菜のシュウマイは美味しくて好きなので、入っていると嬉しくなります。
味は濃いめなので、ご飯と一緒に食べたいです。

副菜③:ごま油風味の春菊が入ったミックスビーンズのあえ物

春菊は少なめなので、私はあまり春菊が得意ではないですが
気にならずに頂けました。
味付けはやや濃いめのように感じましたが、メインがかなり味濃いめなので、
メインを食べた後だとちょうどよく感じました。

総合結果

味付けは全体的に濃いめです。
ご飯が大変進みます。

ご飯の進むおかずを探している方に特におすすめです。

副菜もメインも味付けは好みのものが多かったので、またリピしたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました