本記事内には広告を含みます。
ナッシュを夫婦で利用し、これまでに約700食食べた経験をもとに
メニューの感想を記載しています。
ナッシュは基本的に主菜+3品の副菜から構成されています。
初めてナッシュを利用する方や、現在利用中で気になるメニューはあるけど、
美味しいかどうか不安な方の助けになればと思います。
この記事でわかること
「白身魚のレモン餡」って美味しい?まずい?カロリーや栄養素は?
メニュー名:白身魚のレモン餡
個人的な総合評価:健康的な魚メニューを食べたい方にオススメ!
カロリー:234kcal
栄養素:たんぱく質 14.3g、糖質 17.5g 炭水化物(21.1g)、脂質 10.6g、食物繊維 3.6g、塩分 2.1g
主菜・副菜のメニュー内容と感想

主菜:白身魚のレモン餡
公式ホームページに「想像以上にレモンの香りを感じていただけるように仕上げています。」と
記載のある通り、想像以上にしっかりとレモンの香りと酸味を感じる味付けでした。
塩見は濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい塩梅です。
白身魚は程よい厚さで、今回食べたものには骨もなく美味しく、かつ食べやすいお魚でした。
副菜①:大根の胡麻サラダ
味付けは他2つの副菜に比べるとやや濃いめ。
ゴマの風味たっぷりの大根サラダです。
シャキシャキとした食感も残っていて、美味しく頂けました。
副菜②:菜の花のたまご和え
菜の花ということで、苦みがあるかと思っていましたが、
苦みは控えめで食べやすかったです。
味付けはやや薄めでした。
副菜③:じゃがいものツナマヨ
ナッシュには珍しく、素材の味を生かした副菜でした。
味付けは薄めです。
総合結果
メインの魚も程よい厚みで食べやすく、レモンの酸味でさっぱりと美味しく頂けました。
想像以上に酸味を感じたので、酸味が苦手な方はご注意ください。
カロリーは200kcal台と少ないですが、お魚の厚みがあったので
ご飯と一緒に食べるとそこまで物足りなさは感じませんでした。
副菜もメインもトータルで見てもかなり健康的な魚メニューだなと感じます。
個人的には酸味もレモンの香りも好みな範囲のメニューだったので、
健康的な魚メニューを食べたい時に、またリピしたいと思います。