本記事内には広告を含みます。
ナッシュを夫婦で利用し、これまでに約700食食べた経験をもとに
メニューの感想を記載しています。
ナッシュは基本的に主菜+3品の副菜から構成されています。
初めてナッシュを利用する方や、現在利用中で気になるメニューはあるけど、
美味しいかどうか不安な方の助けになればと思います。
特に「懐かしの和風チーズデミカツ」はボリュームメニューシリーズで、
通常料金に+¥130がかかります。
折角、お金を追加で払ったのに、美味しくなかったらしょんぼりしちゃいますよね。
この記事でわかること
「懐かしの和風チーズデミカツ」って美味しい?まずい?カロリーや栄養素は?
メニュー名:懐かしの和風チーズデミカツ
個人的な総合評価:お肉も野菜もしっかり食べたい方におすすめ
カロリー:391kcal
栄養素:たんぱく質 17.7g、糖質 28.3g 炭水化物(35.0g)、脂質 21.5g、食物繊維 6.7g、塩分 2.4g
主菜・副菜のメニュー内容と感想

主菜:懐かしの和風チーズデミカツ
味付けは濃いめ。和風感はいまいち分かりませんでしたが、好みの味付けでした。
カツは普通に美味しいカツでした。
ソースをたっぷり絡めて、ご飯と一緒に食べたいメニューです。
副菜①:カリフラワーとひじきのマヨサラダ
味付けはやや薄め。
ひじきがたっぷりで健康的な副菜でした。
カリフラワーは柔らかく食べやすかったです。
副菜②:大根と野沢菜のあえ物
味付けは濃すぎず、薄すぎずちょうどいい塩梅でした。
切り干し大根特有のほどよくシャキッとした食感のある
なんだか安心する副菜でした。
総合結果
メインは味付けが濃いめでご飯にも合うおかずでした。
副菜も味付けの濃いメニューに合うように
バランスが取れていたように思います。
ミルフィーユ仕立ての豚カツということで
お肉食べている感もあり、その割に野菜もしっかり摂れるので
個人的に好みなメインメニューです。
プラスで¥130払っても、まあ、良いかなと思える内容でした。
カロリーはカツなだけあってやや高めなため、食べ過ぎには注意です。